大橋英比個ウクレレ教室

創業30年以上、東京都内最長の実績
大橋英比個ウクレレ教室(ウクレレ/スティールギター/ギターレッスン)

東京都品川区・大橋英比個ウクレレ教室のトップ画像。ウクレレ、スティールギター、ジャズ&ボサノヴァギターの個人レッスンを提供。

楽器が初めての方も大歓迎!50%以上が未経験からスタート
楽譜が読めなくても大丈夫

「楽器なんて触ったこともない」「楽譜が読めない」「60歳を過ぎているけど大丈夫?」
そんな心配は無用です。

当教室の生徒さんの50%以上が楽器未経験からのスタート。楽譜が読めなくても、数字で押さえる場所を示すタブ譜を使うので安心です。

実際にこんな成果が出ています!

✓ 60歳で初めて楽器を手にした方が、大好きなポップスを楽しんで演奏できるように
✓ 楽譜が読めなかった方が、3ヶ月後ジャズスタンダードを披露!
✓ まったくの未経験者が、数ヶ月後には発表会で堂々と演奏

「本当に私にもできる?」そんな不安をお持ちの方こそ、まずは体験レッスンにいらしてください。

個人レッスンだから、あなたのペースで確実に上達

当教室のレッスンは、完全個人制。グループレッスンのように「周りについていけない…」という心配はありません。自分だけの時間をしっかり使えるから、レッスン効率もアップします。

わからないことは、その場ですぐ質問OK。疑問を残さずに、着実に上達していけます。

お好きなジャンルで学べます

ジャズ、ボサノヴァ、ラテン、ロック、ハワイアン、ポップス…お好きなジャンルで学べます。伝統的なハワイアン奏法もお教えできるので、『昔の名曲を弾いてみたい』という方も大歓迎。

個人レッスンなので、あなたのやりたい曲を中心に、楽しく進めていけます。『楽器なんて初めて』という方でも、数ヶ月後には発表会で素敵な演奏を披露されていますよ。(⇒ 生徒さんの声

アットホームで笑顔あふれる教室です

生徒さんからは「緊張していたのに、すぐにリラックスできました」といった嬉しいお声をいただいています。

楽器を触ったことがない方、定年を機に新しい趣味を始めたい方、そんな生徒さんがたくさん通っています。みなさん、自分のペースでのんびりウクレレを楽しんでいますよ。

レッスン中は音楽の話に花が咲いたり、講師の伴奏に合わせて合奏を楽しんだり…笑顔とウクレレの音色に包まれた、充実したひとときをお過ごしください。

「どこでウクレレを習えばいいんだろう?」と迷っている方へ

教室選びで大切なのは、素敵なアレンジの楽譜で学べること。なぜなら、どんな楽譜で練習するかによって、あなたの演奏がぐっと変わってくるからです。基礎をしっかり学びながら、自分の成長を実感できるレッスンを受けられれば、きっと音楽がもっと楽しくなりますよ。

当教室では、技術だけでなく、音楽の奥深さも一緒に学んでいただけます。

▼ 生徒さんが教室のテーマソングを作ってくれました!▼

レッスン日時と料金について

レッスンの曜日・時間帯・料金についての詳細は、以下のとおりです。

レッスン曜日 火曜日 ― 土曜日(日月祝 休み)
営業時間 12:45 ~ 21:00(⇒ タイムテーブル
レッスン時間 1回 45分
レッスン料金 
2回コース:9,000円(1回あたり4,500円)
月3回コース:12,000円(1回あたり4,000円)

体験レッスン
1回 45分:2,000円

※入会金:5000円。入会時のみに発生します。
※レッスン料金にこれ以外の教材費やレンタル料は一切掛かりません。

30年以上の指導実績を持つ講師が直接指導

主宰の大橋英比個(おおはし ひでひこ)は、30年以上にわたりジャズ理論に基づいた実践的な指導を続けてきました。経験豊富なインストラクターが、あなたの音楽ライフをサポートします。
メディア出演歴 ⇒ 講師プロフィール
音楽のことなら何でもお気軽に聞いてください!

よくあるご質問
FAQ

Q

楽器を全く習ったことも触ったこともない初心者ですが、大丈夫ですか?

A

はい、ご安心ください。
初心者の方でも丁寧にお教えしますので、必ず楽しく弾けるようになります。


Q

楽譜が読めなくても大丈夫でしょうか?

A

はい、大丈夫です。
5線譜が読めなくても、数字で押さえる弦の場所を表示するタブ譜を併用してレッスンをしますので心配はいりません。楽譜の読み方もご希望であればお教えいたします。


Q

中高年でも始められるでしょうか?いままで楽器に触れたことがほとんどありません。
大人になってから始めても、大丈夫でしょうか?

A

もちろんです!
最近でも団塊の世代(アメリカのベビー・ブーマー)、あるいはそれ以上の世代の方がどんどん楽器を始められています。 これは素晴らしいことです。
何かを始めることに年齢はまったく関係ありません。思い立ったが吉日!
ぜひチャレンジしてみてください。


Q

どんな曲でレッスンするのでしょうか?

A

皆さんがよく知っている曲でレッスンを始めていきます。
知らない曲では覚えることにもエネルギーを使ってしまうので、まず知っている曲を弾くことから始めます。
その後は生徒さんの弾きたい曲やお奨めの名曲等を中心にレッスンを進めていきます。


Q

決まった曜日とか時間にレッスンを受けなければいけないのでしょうか?

A

いいえ。
曜日や時間は自由に選ぶことが出来ます。
ただしレッスンは予約制になっていますので、早く予約した人が優先されます。
当日でも空き時間があればレッスンが可能な時もあります。


Q

海外出張などが多く、毎月コンスタントにレッスンを受けられません。
ひと月休んだりすることは可能ですか?

A

はい、大丈夫です。
事前にご相談いただければフレキシブルに対応いたします。


Q

楽器を持っていなくても体験レッスンに行っていいですか?

A

教室の楽器で体験レッスンが可能です。
購入の際は、どんな楽器を選べばいいかのアドバイスをさせていただきます。
リペアの相談も可能ですし、簡単なものであれば、私がお預かりして調整することもあります。


Q

レッスンの時には必ず楽器を持参しないといけないのですか?

A

いいえ。
教室に生徒さん用の楽器(ウクレレ・スチールギター)が用意されていますのでご利用ください。レンタル料は無料です。楽器を持ち歩けない日でも安心してレッスンが受けられます。


Q

予約したレッスンの日時の変更(振り替え)はできるのですか?

A

はい、可能ですが、予約の変更は他の生徒さんへの影響を考慮し、なるべく早めにご連絡をお願いいたします。予約が入っている枠には、他の生徒さんが予約を入れられなくなってしまうためです。
なお、当日キャンセルをした分については振り替えは不可とさせていただきます。


Q

どんな曲でもレッスンしてもらえるのですか?

A

はい。当レッスンはどんなジャンルの曲でもレッスン可能です。
ただし音源をご持参いただく場合もございます。
また、教室の大きなパソコン画面で動画を確認することも可能です。


Q

始める前に、どんなレッスンなのか知りたいです

A

体験レッスンをご用意しております。
まずはメールかお電話で体験レッスンをしたい旨をお伝えください。
便利なお申込みフォームもございますのでご利用ください。
日時を予約させていただきます。


Q

レッスンにカリキュラムはありますか?

A

いいえ。
受講生様のリクエストをもとに、講師が実力を確認しながら進めていきます。


Q

初心者なのですが、どんな楽器を選べばよいでしょう?

A

初めのうちは高価すぎる楽器は必要ありませんが、あまり安すぎる楽器もオススメ出来ません。
購入の際には、アドバイスもいたしますのでお気軽にご相談ください。


Q

レッスンの様子をスマホで動画撮影してもいいですか?

A

はい。自宅での練習用であればOKです。


Q

発表会はありますか?

A

はい。
年に数回、主に都内のライブハウスで行っています。参加は強制ではありません。
演奏はお一人ずつ、またはお友達同士のグループで参加されてもOKです。

都内のライブハウスで行われた発表会の様子。


Q

教室に駐車場はありますか?

A

いいえ、敷地内にはありません。
しかし極近くにパーキングメーターがありますので、そちらをご利用ください。


まずは体験レッスンから始めませんか?
▼ お申し込みはこちら ▼

体験レッスンのお申し込みは、以下からかんたんにご予約いただけます。
ご不明な点がありましたら、お気軽にお問い合わせください。

あなたの音楽ライフがより豊かで楽しいものになるよう、心を込めてサポートいたします。

あなたにお会いできる日を楽しみにしています。

大橋英比個